PentomRoom

公開中のゲーム一覧

MYSTERY SCRIPTS

マーダーミステリー

アトランティックキラーライン

公演版:2021 / 一般公開版:2024
TYPE
オンライン (PC必須)一人二役5PL または ペア10PL + GM必須7h-
TOOLS
DiscordWebsiteCCFOLIAUdonarium
TRAILER
>> https://pentomroom.psycho.jp/akl/trailer/
BOOTH (販売先)
>> https://ravensonboard.booth.pm/items/3493529
INTRODUCTION
STORY - In Early 1930's -

狂騒の20年代は未曾有の不況と共に過ぎ去り、
二つの世界大戦に挟まれた戦間期。
交通、輸送、外貨獲得、戦争と国防、
さらには国威を示す手段としても船が主役だった、最後の時代。
北大西洋航路に就く大型定期貨客船S.S.レムリア号の船上で、
特に運の悪かった5人とその相棒、計10人の運命が交錯する。

船室の壁に残されていた血文字が示す殺人鬼──
“ジャック・ザ・リッパー”は本当にこの船に乗っているのだろうか?

GAME SYSTEM

このシナリオではキャラクター2人組を「バディ」と呼び、1人のプレイヤーが両方のキャラクターを演じる「一人二役」か、2人のプレイヤーが組んでそれぞれのキャラクターを担当する「ペア」かを選択いただけます。
プレイ感が異なりますので、スタイルに合う方をお選びください。
※プレイヤーとして体験できるのはどちらか一方のみです


一人二役おすすめスタイル
推理に注力したい自分のペースで進めたい2人分のロールプレイを楽しみたい発言機会を確実にしたい

… 推理に集中できる一方で演技にも力を入れられます!
  GMやPL集めの労力が少なく済むのも利点。


ペアおすすめスタイル
絶対の味方がいる安心感協力プレイで賑やかに友達と組んで参加したいバディの掛け合いを楽しみたいマーダーミステリー初心者なので経験者のサポートが欲しい

… 平行作業が得意な方、壁打ちが好きな方はテキストRPの利点を活かせるでしょう。GMは二人体制推奨です。

CAUTION
注意事項
  • PvP、バディ間対立要素あり
  • 運の要素あり
  • 残酷表現あり
  • 発言機会減少あり
  • 他者への妨害や攻撃を行う可能性あり
  • 秘匿情報の強制暴露あり
  • PC死亡あり:途中脱落はありませんが、不安な場合は一人二役を推奨します。
  • バディ5「謎の協力者」は正体隠匿のキャラクターであり、他のキャラクターに比べて発言機会が少ないなど特殊な役割です。必ずご確認の上で選択してください。

PG1
ニセ城主

PG2
未婚の花嫁

PG3
赤子を抱く乳母

PG4
犬を連れた墓守

トーキングミステリー

ユーリーデイルの心霊城

Release:2023
TYPE
オンライン (PC必須)4PL+ GM (GMレス可)4h-
TOOLS
DiscordWebsiteCCFOLIA
TRAILER
>> http://bit.ly/3LxLaiv
BOOTH (販売先)
>> https://ravensonboard.booth.pm/items/4342091
INTRODUCTION
STORY - The Phantom Castle of Urraydale -

古くは防衛の拠点。後の時代には、栄華を誇った貴族の居城。

スコットランドの僻地に建つここは、
18世紀以降誰も住んでいない廃墟のはずだった。
しかし、満月が高く昇る冬の夜、
在りし日の荘厳な姿を見せることがあるという。
そこでは大勢の住人が彷徨い歩き、言葉を交わしているのだ。

あなたがたは皆、この城に住まう幽霊〈ゴースト〉だ。

GAME SYSTEM
  • 会話型ミステリーゲーム
    マーダーミステリーやストーリープレイングに近い進行形式です。プレイヤー間の協力は必要ですが、全員協力型なのかPvPなのかは最後まで明らかになりません。
  • 記憶を取り戻す鍵は言葉
    キャラクター情報はほとんど何もない状態で始まり、気付いたタイミングでプレイヤー自身がキーワードを入力することによりリアルタイムに情報を得ていきます。暗闇の中を手探りで進み、ぼんやりとした光を集めその繋がりを推理しながら少しずつ景色が見えてくるような体感を楽しんでいただける方にお勧めです。
CAUTION
注意事項
  • 暴力描写・死の表現あり (PG3は子ども、PG4は動物の死に注意)
  • 危害を加える側になる可能性あり
  • ホラー要素あり (ただし恐怖体験が主目的ではありません)

以下の方には向いていません。
  • オーソドックスなマーダーミステリーやストーリープレイングの形式を好む方
  • 情報共有はしないスタンスの方
  • エモ重視の方
  • 犯人探しと投票がないと認めないという方
  • キャラクターハンドアウトや進行ガイドに動的なUIは必要ないのでシナリオで勝負しろという方
  • 現実に存在しない事象を前提とした推理や謎解きに拒否感がある方
謎解き

ユーリーデイルの心霊城 - Early at Night -

Release:2023
TYPE
オンライン1PL〜 (GMレス)1-2h
TOOLS
CCFOLIA ONLY
BOOTH (販売先)
>> https://ravensonboard.booth.pm/items/5213792
INTRODUCTION
STORY - Early at Night -

本編のプレイアブルゴーストたち (PG) が目覚める直前のエピソード。本編を縦軸とするなら横軸にあたります。

GAME SYSTEM
  • 世界観はホラーですが恐怖演出は特になし (個人差あり)
  • ストーリーは大きく展開するものではありません。
  • 本編のPGは登場しません。読み合わせやロールプレイ要素はありませんが、本編体験後の場合に限り自由RPで続投も可能です。
  • 論理パズル系謎解きゲーム兼操作シミュレーション・霊障診断付き
    本編とゲーム内容は異なりますが、ココフォリア操作や舞台の土地勘を習得可能。おまけで超常現象能力の素質を診断。本編の参考にしてください。
  • 導入編のみを単体でも、本編体験前・体験後どちらでもプレイ可能
    PG続投にこだわりがなければ体験前がお勧めです。
  • 難易度選択あり
    EASY / NORMAL / HARDから選択可。
NOTES
  • 導入編 (目安1.5-2h) と本編 (目安4-5h) を続けてプレイすることを検討されている場合は時間と疲労度もご考慮ください。(別日、もしくは十分な休憩を設けることを推奨)
  • 本編前プレイで予定のすり合わせが難しい場合は、導入編はロールプレイ要素がないため1〜2人ずつに分かれて行うのもお勧めです。
  • 本編と同様に、現実に存在しない事象を扱っています。謎解きとして成立させるための定義や理屈を設定してはおりますが、そもそもそういったものを前提とした推理に拒否感がある場合にはお勧めできません。
  • 導入編はGMレスが標準です。本編のGMをされる方は、導入編のGMを依頼されても無理に引き受ける必要はありません。

未亡人貿易商夫人。元デパート・ガールで、しとやか且つたおやかな美貌の女性。

運転手未亡人の元で働く使用人。
下町育ち。

陸軍少佐神戸連隊区司令部所属の 
帝国陸軍将校。

主治医招待主とは二世代に亘る 
長い付き合いの老医師。

女学生主治医の孫娘であり、
本人も医者志望。

書生招待主の遠縁にあたり、
自宅に居候している青年。

外国人招待主とは仕事関係の知人とのこと。

マーダーミステリー

未申ノ刻 《ビシンノコク》

応募版:2020 / オンライン版:2021
(第一回新作マーダーミステリー大賞奨励賞作品「無題」改題)
TYPE
オンライン (PC必須)6PL+ GM (条件付きでGMレス可)4h-
TOOLS
DiscordWebsite (DL)Udonarium
TRAILER
>> https://pentom.starfree.jp/dewmysteries/bishinnokoku/
BOOTH (販売先)
>> https://ravensonboard.booth.pm/items/2886957
INTRODUCTION
導入 - 時計塔ニテ -

「来タル壱月某日 未申ノ刻 此方、時計塔迄来ラレタシ」

時は大正十一年、西洋文化の香り漂う港町・神戸。
街を見下ろす六甲山地に冬の季節風が突き当たり、
山肌に沿って吹き降ろす〈六甲おろし〉が猛威を振るった或る夜、
一通の招待状が届く。
差出人は新進気鋭の戯曲作家・瀬戸川大夢。
受取人たちにとり、それぞれに縁のある人物だった。

場所は、六甲山の中腹にひっそりと建つ奇妙な時計塔。
大時計の針は指定の午後三時に迫れども、
招待主は未だ姿を現さず──

このシナリオについて
  • 第一回新作マーダーミステリー大賞・奨励賞受賞作「無題」のオンラインリメイク版。高難度の本格推理シナリオ
  • ユドナリウムの性能を生かした立体マップ
  • 「主治医」と「女学生」はどちらか一方のみしか出演できない選択型キャラクター
  • 国産マダミス黎明期の作品につき、ルール等わりと独特です。GMレスとGMありで一部ルールが異なります。可能ならGMあり版を推奨。

FREE BOARD GAMES

かっこいい (中略) 詠唱するゲーム
【オンライン用・ゲームボード付き】

2020公開

「ボードゲームで遊ぶ人たちのイラスト」の
ボードゲーム【ルール紹介のみ】

2018公開